キャリアパス・教育体系

「物造り=人創り」
平岡ボデーの人材育成方針
「HIRAOKA QUALITY」のさらなる向上を目指し『知恵と工夫で継続的に改善し顧客に価値ある製品を提供します。』を合言葉に、全社員が基本を踏まえて新しいやり方、考え方で行動して改革に臨んでいます。
自社開催の講習会から外部開催の講習会まで、あなたの勉強意欲に幅広く応える仕組みがあります。
キャリアアップを後押しする階層別研修

新入社員研修

入社して最初の研修です。会社の決まりごと、組合、保険の説明など入社後に必要な制度や、安全に仕事をしていくために必要な知識、交通安全に関する講習、プレスや溶接の原理などを勉強します。
パソコン研修

希望者を対象に、レベルに応じて1講座あたり4~5人の少人数で開催しています。講習は、パソコン入門、EXCEL、WORD、POWERPOINTなど、すぐ仕事に役立つ実践的な内容が特徴です。
交通安全研修
平岡ボデーは、自動車の部品を製造している会社です。自動車産業に係わる者として、交通安全には、特別な意識をもって臨まなければなりません。そこで、定期的に社長以下全員が必ず受講しています。
外部企業による各種研修
外部企業の研修プログラムを活用し、職種にあった研修に参加しています。また、仕事の上で必要な知識を習得するための講習会や、免許取得の必要がある場合など、各種の講習会への参加をサポートしています。